はじめまして、ホームページをご覧くださりありがとうございます。
さかい快福整体堂の市川 猛(いちかわ たけし)と申します。

当院は堺市西区、JR阪和線津久野駅から徒歩5分のところにある、完全予約制の整体院です。
2013年に開院をして以来「困っている方のために、精一杯誠意を尽くしてサポートをする。」をモットーに、気持ちが安らぐ空間で施術をおこなっています。
一口に整体といえば、凝っている筋肉に対して直接マッサージをおこなったり、背骨や骨盤の歪みを矯正するイメージを持たれる方が多いと感じます。
確かにそれらの施術で改善されるケースもございますが、思ったように改善されない深刻な体調不良の方がいらっしゃるのも現実です。

そうした実情をうけとめて、当院では『自律神経』に着目をした施術アプローチをおこなっています。
もし、あなたが病院で「異常がありません」と説明を受けたり、お薬や漢方薬では治りにくい体調不良でお困りである…
マッサージや骨盤矯正など他の施術で改善されずお悩みでしたら、当院のサポートがお役に立てるかも知れません。
ご覧くださっているページで、少しでもあなたの疑問の答えが見つかり健康を取り戻す希望につながれば幸いです。


① コミュニケーションを大切に

お客さまの大切なお身体を施術させていただくにあたって、当院では、お身体の状態・日常生活で困っていること・お体の使い方・これまでの治療歴など、お客さまのことを知りたいと考えています。
なぜなら、当院は身体の不調だけではなく、再発しない身体つくりを念頭に置いた施術方針だからです。
そのため、初回と2回目はゆとりを持ってコミュニケーションの時間をとらせていただき、お客さまの疑問の解消や不安の払しょくに努めてまいります。
② 分かりやすい説明を心がけています

当院では、「なるほど!よく理解できました!」と言っていただけるような説明を心がけています。
なぜなら、体調不良になるメカニズムや改善ポイントを把握されたうえで施術を受けていただくと、治る力(自然治癒力)が発揮されやすくなるからです。
※ 上の画像は、首こりの原因が手首付近にある説明をしています。

- 施術の内容の説明が丁寧
- 解りやすい
- 先生の説明がわかりやすい
- わかりやすい
- 質問や疑問にわかりやすくこたえてくれる
- わかりやすく説明してくれる
- 施術の内容をきちんと伝えてくれるのでわかりやすい
- 説明が丁寧で原因を一緒に探してくれる
むずかしい専門用語をかみ砕き、時には例え話をおりまぜながらご説明いたします。
③ 的確な施術アプローチ

私自身、約10年間。自律神経の乱れや不安からくる体調不良で悩み、心から健康を望んでいました。
長年つらい経験をしてきたからこそ、健康になるために必要な治療技術と知識を学んできました。




初回の体験施術を受けていただいた方の感想を、ご覧ください。
・自分が痛いと思っているポイントとは違う場所を押してもらうと自分が痛いと思う部分が楽になりビックリ!!
・脱力、リラックスすることができた。眠くなった
・手先までポカポカしてきた。頭が軽くなった

・頭痛、頭の重さが緩和されて楽になりました
・とてもリラックスすることができ、休まると実感いたしました
・全体的にリラックスして受けれたし、身体のゆがみ感みたいなのが少し直っている気がする
・首こりの原因が腕から来ていることにびっくりしました


めまい、頭痛など頭の辛さは感じなくなりました。活気や意欲が出てきました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
めまい、頭痛、浮遊感、不安感、疲労感、眼のつらさ
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
内科では異常なしだったにもかかわらず身体症状が辛く、治るのかな、いつ改善するのかなという見通しがもてないこと。
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
めまい、頭痛など頭の辛さは感じなくなりました。
活気や意欲が出てきました。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
ふだんの散歩しているとき、苦痛を感じなくなったとき。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・先生の笑顔
・患者を回復へのパートナーとして対等に接してくださるところ
・落ちつける空間
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
つい、あせってしまいますが、あせらずじっくり自分の体と心に向き合うこと
Y様 40代 公務員
2023年3月2日
首こりが楽になり、頭痛になる日も日に日に少なくなっていきました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
首こり・頭痛
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
整体に行くのは初めてだったので少し不安でした。
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
首こりが楽になり、頭痛になる日も日に日に少なくなっていきました。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
これまでは常に首や頭が痛く、ボーっとしている状態だったのですが、痛くなくなった事で姿勢や顔つきもピシッとして何をしていても気分がよかったです。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・施術の内容をしっかりわかりやすく教えてくれる
・話しやすい
・しっかり効果が出て改善された
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
まず一度相談だけでもすると、先生が改善へ向けての方法を教えてくれると思います。
匿名希望 30代 主婦(パート)
ほとんどの症状が緩和されました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
倦怠感・めまい・目の奥が痛む・耳鳴り・頭痛・胃のムカムカ・月経前症候群・喉のつまり
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
整体などへ行った後にでる痛みがないか少し不安でした。(←全くありませんでした。)
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
ほとんどの症状が緩和されました。心(気持ち)が穏やかになったように思います。
症状と戦う日々から解放されたように感じます。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
気持ちが晴れやかになったことから、日々楽しい気持ちを持てています。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・落ちつく空間
・信頼できる先生とのコミュニケーション
・効果の実感
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
体調不良、症状があり「しんどいなぁ」「何もしたくないなぁ」等という思いがある方へ、是非おすすめします。変われます☆(←私がそうでした)
E.S様 20代 会社員
全ては堺市にお住いの方を健康にするために!



① 原因に対してピンポイントでアプローチをすることができるから

お体の不調の代表的な原因、首のこりをゆるめる必要性をご説明します。
首は、頭と首の境目から腰と胸の境目までをケーブルのようにつなげる神経の束(脊髄)が存在する重要な器官です。
神経の束である脊髄。そのうちの一つが自律神経です。

首がこる(固くなる)と神経の束である脊髄。要するに自律神経に影響を及ぼします。
世間でよく使用される言葉でお伝えすると、自律神経の乱れ・自律神経のバランスが乱れている状態。
そのため、身体のどこかに痛みや不調として表れるようになりますが、適切なアプローチをおこなうことで痛みや不調は改善されていきます。

さて、同じ首こりでも、一人一人首がこっている状態は異なります。

- ある方は、右側の首が著しくこっている。
(左右でアンバランスが生じている) - ある方は、同じ筋肉でも、ある部分はやわらかい。でも、ある部分は著しくこっている。まるで山脈のような首こり。
- ある方は、前よりの首の筋肉は左がこっている。しかしながら、後ろ側の首の筋肉は右側がこっている。つまり前後でクロスした首こり。
これらはほんの一例で、100人いれば100通りの首こりの状態が見受けられます。

この首こりをどのようにしてゆるめるのかといいますと、首ではなく腕や手首・鎖骨下の筋肉にアプローチをしていきます。
なぜ、直接首を揉まないのかといいますと、二つの理由があります。
一つ目は、首には神経の束である脊髄が存在するからです。
頭や胴体と比較すると、明らかに首は細いです。その細い首に神経の束が密集している訳ですからデリケートに扱わないといけません。
二つ目の理由は、そもそものお話し首の筋肉がこっている(固い)状態というのは、あくまでも結果だからです。
結果(こり・固い)に至った過程や根本原因を明確にし、そこにアプローチをおこなわなければ、まるでモグラ叩きのように、こってはほぐす、こってはほぐすということを繰り返してしまいます。
当院では、根本原因(こっている首とは違う離れた箇所)にピンポイントでアプローチをしていきます。
ポイント
原因に対して的確な施術アプローチをおこなうため、必要のない体の箇所にやみくもに施術をすることはございません。
そのため、体調不良があるお体の負担を最小限に留め、短い時間で体に変化をもたらすことができます。
② 脳疲労のケアをおこなうから

脳や脊髄の中にある神経へ栄養を送り、脳の老廃物を排出する役割を担う体液(脳脊髄液)を、クラニオセラピーと呼ばれる施術で脳内の疲労物質を流していきます。
脳脊髄液を身近な例でご説明

脳脊髄液の分かりやすいイメージとして、お豆腐屋さんでご説明します。
商店街やスーパーにあるお豆腐屋さん。きれいなお水の中に豆腐が浸かっています。
その状況で例えてみますね。
豆腐が「脳」で、豆腐が浸かっているきれいなお水が「脳脊髄液」
水が汚れてしまうと豆腐は美味しくないと思います。
それと同じように脳を満たしている脳脊髄液の循環が悪くなると、脳のパフォーマンスが落ちてしまい、体調不良になる…このようなイメージです。
脳が使うエネルギー消費量は、体全体の約20%。
脳だけでもたくさんのエネルギーを使う分、脳にはしっかり休んでほしいですよね。
そこで血液・リンパ液につぐ第3の循環系である脳脊髄液へのアプローチが鍵となるのです。
脳疲労の施術は、下記画像のように軽く頭に触れたり手のひらで頭を包み込むように持ち、脳脊髄液の循環を促進していきます。
③ 改善計画を立てることができるから

計画なくして成功なし。
ご回復までに至るまでに必要な期間と施術回数を明確に提示いたします。
理由として、いつまで通えばいいのかを説明せず、行きあたりばったりな施術をした場合、結果は供わないからです。
当院では施術をさせていただく前に入念にお身体のチェックをおこない、痛みや身体の不調、症状の成り立ちを考察し根本原因を解明いたします。
そこに、2013年の開院以降お越しいただいた1,000名を超える方のデータベースと照らし合わせて分析をします。
健康を取り戻していただくために、ご回復はもちろんのこと再びつらい痛みや身体の不調にならないように、最善な改善計画を立ててご回復へと導きます。

市川先生にお世話になって良かったと心の中で感謝しました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
足の具合が芳しくなく、短い距離でも歩くとすぐに足が痛くなり、すんなり歩けませんでした。
自宅近くで土日でも通えるところを探しており、偶然HPを見つけてお世話になりました。
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
どのような施術をされるのか、今より少しでも良くなって楽に歩けるようになるのだろうかと不安はありました。
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
徐々に足の具合が良くなってきて、歩行距離も伸びて階段の昇降も楽になってきました。
足の具合が良くなってきた頃、お腹の調子が悪い事を伝えて、今度は自立神経の方で施術を受けるようになりました。
お腹と腰を温め、足首用のウォーマーまで装着して施術を受けると、血流が改善されたのか、お通じの方もよくなり体全体が整いよく眠れるようになりました。
おまけに五十肩まで気がつけばいつのまにか治っていました。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
孫(小1)と一緒に歩いて買い物に出かけた際、「ばぁば自転車に乗らなくても歩けるようになったんだね」と孫に言われた時は嬉しくて、市川先生にお世話になって良かったと心の中で感謝しました。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・部屋の雰囲気が良くて、とてもリラックスできました。(間接照明やBGMアロマ?で気持ちよくて、つい眠ったりしました)
・悪い箇所を伝えそびれても、体に触れてすぐに見つけてくださり、施術してくださいました。(あぁそこと思いつつ…)
・他愛もない事でもお話しでき、相談にのってもらいアドバイスを頂きました(先生のお人柄がいいからですネ)
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
体全体を整えたい人に向いているかもしれません。自身の免疫力UPを図って体調を整えれば風邪も罹りにくくなり、睡眠も安定(短時間でも深く眠れるようになりました)してきます。
H・Y様 60代 会社員
自然に寝られるようになりました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
不眠 寝ようとあせるばかりでなかなか眠れず
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
試してみようと思った位で、別に不安はナシ
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
寝ようと思わなくても眼をつむれば自然と寝られる様になりました
嬉しいです
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
寝る時間が苦痛にならなくなりました
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・先生の聞き上手(言いたい事が話せる)
・施術室の音楽の安らぎ
・時間厳守の所
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
まずは試してみることです。合う・合わないがあるでしょうから。
カメちゃん様 70代
2022年12月27日
睡眠導入剤に頼る事なく、入眠出来る様にもなりました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
自律神経バランス不調による不眠と首こり
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
自身の不調の内容を理解していただけるのかという不安。
又、不調に合う施術が受けられるのかを考えました。
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
何回か通院させていただいたところ、全身の緊張がほぐれた感じがして、首こりも緩和されるよう様になりました。
又、それと同時に睡眠導入剤に頼る事なく入眠出来る様にもなりました。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
全身の緊張がとれた事で今ではゆっくりと音楽や映画を楽しむ時間が増えました。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・マンツーマンの施術なので、プライベートが守られ何でも相談しやすい
・経験豊富な先生なので、不調の内容をすぐに理解していただける
・こちらの不調内容や状態に合わせて施術アプローチを変えていただける
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
その場しのぎの対処療法ではなく、原因を調べて完治を目指したい方にはおすすめできると思います。
匿名希望 50代 会社員
強い不安感もなくなり以後パニック発作は起こっていません。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
睡眠中、息苦しさで目覚めパニックのような症状に続き、数日間強い不安感・恐怖心に襲われていました。
また同時に不眠・頭痛などたくさんの不調がありました。
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
インターネットで検索して伺ったのですが、ホームページの内容が充実していたのと、先生が同じような経験をされているという事から、緊張はありましたがとくに不安はありませんでした。
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
通院数回目の頃には、強い不安感もなくなり以後パニック発作は起こっていません。(通院し始めて4ヵ月)
長年の不眠も改善に向かい、頭痛や肩凝りは劇的に減りました。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
先生の施術やカウンセリングにより、プラスの意識で過ごせるようになったため、気持ちがすごく前向きになりました。
やりたかった事にもチャレンジできて楽しい時間が増えました。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・信頼できる先生で何でも素直に話せました
・どうすればよいのか一緒に考えて下さり、たくさんのアドバイスをいただきました
・リラックスできる空間
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。
個々に合った施術を希望される方。
また色々な悩みや不安がある方におすすめしたいです。
匿名希望 50代 主婦


2013年 注目ドットコム対談企画
対談後、杉田かおるさんに施術を受けていただき、感想をいただきました。

杉田さんのコメント
対談後に施術を体験させていただきました。「ここは痛いですか?こうすると和らぎますか?」と、都度問いかけながら痛みと緩和のポイントを探ってくださった市川さん。驚くほど体が軽くなり、市川さんの施術の凄さを実感できました!

たった数分で体が楽になっているのを感じられるのは衝撃的でした

整体だけをやっている先生には到底届かない領域のカウンセリング力があります。
そして肝心の施術はどうかと言いますと、的確に不調の部分を捉えてくれます。「そこ!」ってついつい声が出てしまうほどに。
そして、たった数分で体が楽になっているのを感じられるのは衝撃的でした。
整体院紡ぐ 院長 高村 久義
やさしい刺激で痛みが軽減し動きが楽になっていくのはびっくりでした

市川先生の施術を受けてみて、「とても優しく体を扱ってくれる」感覚が嬉しかったです。
先生には元々温和なオーラが漂っていますので、更にリラックスして安心しながら体を任せられました。
押したり揉んだりなど筋肉や身体に対して強い刺激を用いることなく、やさしい刺激で痛みが軽減し動きが楽になっていくのはびっくりでした。
心斎橋エルンテ整体院 院長 近藤 順
施術を受けてみて手から伝わって来たのが「やさしさ」でした

実際に市川先生の施術を受けてみて手から伝わって来たのが「やさしさ」でした。
手技自体もやさしくて的確、細かい気遣い、丁寧な説明、いずれも一流だと感じました。
何処の整体院に行けばいいのか迷われているのでしたら「市川先生、さかい快福整体堂さん」を自信をもってお薦めいたします。
神戸ソフト整体院 院長 小西 竜一

インターネット予約限定キャンペーン実施中



広々リラックス空間
土日も営業
JR津久野駅より徒歩5分

住所 | 大阪府堺市西区津久野町1丁14−12 ナカノハウジングビル202 |
---|---|
TEL | 072-289-5992 |
営業時間 | 10:00~19:00 土日は10:00~18:00 |
定休日 | 火・金・祝日 |
カード決済 | ![]() |
スマホ決済 | ![]() |
堺市の皆さまに選ばれる整体院として3つのポイント

① プライバシーの配慮と広々リラックス空間

身体の不調は、一人一人異なります。
そのお身体の状態を、先生以外のスタッフや他のお客様に聞かれるような環境の場合、お話しできる内容は限られてくると思います。
当院は完全予約制。しかも院長一人で受付からカウンセリング・施術をおこなうため、安心してご利用ください。
また、当院ではBGMや照明など落ちついたものを選び、お客様がリラックスできる空間で施術をおこなっております。

② 「自律神経に悩んだ経験」+「克服した経験」=独自の自律神経整体

私は以前自動車整備士として働いていた頃、会社の意向で配置換えになり、知らず知らずのうちに身も心も疲れ果ててしまいました。
様々な医療機関や民間療法で治療を試み、たどり着いた診断名は自律神経失調症でした。

会社員時代の心境を思い返してみました。
これらは全てわたしの会社員時代の経験談です。
健康を取り戻すために、必要な技術と知識を学び続けたことで、今では病院に頼ることのない生活を送ることができるようになりました。
そんな経験があるからこそ、同じ悩みをもった方の手助けをしたい。
そうして誕生したのが、さかい快福整体堂の「自律神経整体」です。
③ 悩みをやわらげるサポート

・家族に心配をかけたくないから黙っておこう
・友達に相談しようと思っても、余計に心配されそうで詳しく話せない
・仕事の立場上、同僚や顧客に弱みを見せることができず感情を抑圧している
どんな身体の不調も、経験したことがないと深い部分で理解はできないと思います。
そうしたことを踏まえて、さかい快福整体堂では、ご要望のある方に話しをお聞きする機会をご用意しています。
ポイント
当院は、閑静な住宅街のなかにある、三階建て商業ビルの2階にあります。
このテナントを選んだ最大の理由は、自動車や人通りが少なく静かだから。
自分がリラックスをして、お客様をサポートできる環境が第一優先でした。
なぜなら、過去の私がそうだったように、快速電車が停車をする駅前や人通りが多いメイン通り、商店街。あとは1階にある店舗の場合、入りづらい心情があると考えるからです。
できるだけ、人に会わない。
あなた専用のカラダとココロの休息スペース。
居心地のいい空間でありたいと考えています。
院長メッセージ

私自身、自律神経の乱れによる様々な体調不良を経験しました。
病院をはじめ整体院・鍼灸整骨院・カイロプラクティック・気功・マッサージ等に通う日々。
あの時は、まるで先の明かりが見えないトンネルを歩き続けるような暗中模索の状態でした。
もし、今の自分が過去の自分に会えたとするならば、もっと早く健康になれたでしょう。
あなたには、私のように遠回りをしていただきたくはありません。
心から健康を取りもどしたい
元気になって心配してくれている方々に喜んでもらいたい
穏やかな日常生活を送りたい
このように思っていただけるのなら、ぜひ一度お気軽にご来院ください。
最後まで、お読みいただきましてありがとうございました。
さかい快福整体堂 市川 猛
インターネット予約限定キャンペーン実施中

