

今ではゆっくりと音楽や映画を楽しむ時間が増えました。


Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
自律神経バランス不調による不眠と首こり
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?
自身の不調の内容を理解していただけるのかという不安。
又、不調に合う施術が受けられるのかを考えました。
Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください
何回か通院させていただいたところ、全身の緊張がほぐれた感じがして、首こりも緩和されるよう様になりました。
又、それと同時に睡眠導入剤に頼る事なく入眠出来る様にもなりました。
Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?
全身の緊張がとれた事で今ではゆっくりと音楽や映画を楽しむ時間が増えました。
Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください
・マンツーマンの施術なので、プライベートが守られ何でも相談しやすい
・経験豊富な先生なので、不調の内容をすぐに理解していただける
・こちらの不調内容や状態に合わせて施術アプローチを変えていただける
Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?
その場しのぎの対処療法ではなく、原因を調べて完治を目指したい方にはおすすめできると思います。
匿名希望 50代 会社員

自律神経の乱れによる体調不良は、とても辛いと思います。
でもご安心を。
なぜなら、さかい快福整体堂にはご期待に添える解決策があるからです!

はじめまして。
さかい快福整体堂の市川 猛(いちかわ たけし)と申します。

堺市西区にある当院は、日本全国を見渡してもめずらしい自律神経のケアを専門的におこなっている完全予約制の整体院です。
100人いれば100通り。
ひとりひとり異なる根本原因を追究し、最適な施術をおこなうことで、あなたがなりたい健康を全力でサポートさせていただきます。
今ご覧くださっているページが、少しでもあなたの疑問の答えになり、不安の解消につながれば幸いです。
自律神経失調症について

ストレスなどが原因で、自律神経である交感神経と副交感神経のバランスが崩れて出る様々な症状。
厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイトより一部抜粋
自律神経失調症は、自律神経がストレスによって正常に機能しないことによって起こるさまざまな症状の総称です。
よくあるケースでお伝えすると、はじめは目眩(めまい)・胃腸の不調・喉の違和感・動悸など、何らかの体の不調が表れた時。
内科・胃腸科・耳鼻咽喉科・循環器科など、それぞれの体調不良に合わせた医療機関を受診されます。
ところが…

病院で検査をしても異常がないと言われました。

他の大きな医療機関や専門の病院を紹介されました。

特にこれという原因が見つからず不安でいっぱいです。

薬ばかり増えて一向に治っていきません…
というようなお話しをよくお聞きします。

いったい、どうしてこのようなことが起きるのか?
それは、根本原因を追究する視点が違うからだと当院では考えています。
一般的に考えられている自律神経失調症になる原因

このように、作業中にケガをした・スポーツで捻挫をした・机に脚をぶつけた、などのような明確な原因があるのではなく、毎日生活を送る中で気づくにくいのが特徴です。
そのため、病院にいくべきか? 自分の症状の場合、どの科を受診すればいいのか? よく分らないから栄養ドリンク剤で様子をみてみよう。 主治医に処方されたお薬を服用しても、治っていく予兆がない… 整体やマッサージを受けても改善しない だましだまし、日常生活を送っていくしかないのかな?
そのような方が多くいらっしゃる印象を受けます。
診断を受けていない潜在的な患者数を合わせると、800万人(平成20年度)にのぼるといわれています。
このデータからも分かるように、現代は過酷なストレス社会に入り、肉体的疲労や精神的ストレスの正しい解消法が認知されていないことを物語っています。

もし、あなたが何らかの治療を受けても改善していかない。あるいは再発しているかもしれない。
そのような身体の状態の場合は、あなたの身体には合っていない治療かも知れません。
次のセクションでは、自律神経のメカニズム。
さかい快福整体堂が考える自律神経失調症になる原因と施術アプローチについて、書かせていただきます。
自律神経とは?

自律神経は、交感神経と副交感神経。2つの神経で構成されています。

普段、私たちが寝ている時に無意識で心臓や肺を動かし呼吸を行ってくれているのは、自律神経のおかげなんですよ。
まさに縁の下の力持ち。

自律神経の特性を、日常生活に置きかえて説明させていただきますね。
交感神経(がんばる神経)が優位な時






副交感神経(やすむ神経)が優位な時






このように、それぞれの状況において自律神経が体のバランスを保ちながら私たちは生かされているのです。
さかい快福整体堂が考える自律神経失調症になる3つの原因

首こり

首は全身に張り巡らされている神経や血管などが密集する重要かつ繊細な箇所です。
日常生活において、デスクワーク時のうつむき姿勢・スマホ首・猫背など前傾姿勢の影響で首の筋肉がこります。
そうなると、首の骨(頸椎)に負担がかかり自律神経の動き(体への伝達)がわるくなってしまいます。
もう少し掘りさげると、頭の重さは平均すると5~6kgと言われております。
ボーリングの球で例えると11ポンド(4.990kg)
うつむき姿勢、前傾姿勢の場合、頭の重さの平均5~6kgから、なんと!3~4倍(20㌔相当)の負担が首の筋肉にかかってしまうのです。

20㌔なんて、ずっとお米を持てないほどの重さですよね?
そうして首の筋肉に負担がかかることで、自律神経のバランスが乱れてしまい自律神経失調症につながりやすくなります。
脳疲労

情報過多・複数の作業を同時にこなすマルチタスク・睡眠不足などは脳が疲れてしまいます。
情報過多について申し上げると、現代人が1日に得る情報量は江戸時代の1年分だといわれています。
ひと昔前と比べると現代の家庭では共働きが多くなりました。
スマートフォンの普及とSNSの活用増加に伴い、情報を目にする機会が多くなりましたよね?
これらは色んな意味で、「ゆとり」がない状態だといえるでしょう。
それを自律神経の視点でいうと、ゆとり(副交感神経優位)ではなく、忙しい・休めない(交感神経優位)な状態です。
このように、情報過多・忙しすぎるマルチタスク・睡眠不足は自律神経失調症につながりやすくなるのです。
精神的ストレス

精神的ストレスが自律神経失調症の引き金になることは、医学的にも証明されている事実です。
不安や悩み・マイナス思考・我慢・自己犠牲・傷つきやすい性格などがございますと、無意識のうちに精神的ストレスが蓄積されてしまいます。
そうなると、やがて自律神経のバランスが乱れてしまい自律神経失調症につながりやすくなります。
さかい快福整体堂が行う自律神経失調症に対する施術は二つです

自律神経整体 ① 首の筋肉をゆるめる

首のこりをゆるめる必要性をご説明します。
首は、頭と首の境目から腰と胸の境目までをケーブルのようにつなげる神経の束(脊髄)が存在する重要な器官です。
神経の束である脊髄。そのうちの一つが自律神経です。

首がこる(固くなる)と神経の束である脊髄。要するに自律神経に影響を及ぼします。
世間でよく使用される言葉でお伝えすると、自律神経の乱れ・自律神経のバランスが乱れている状態。
そのため、身体のどこかに痛みや不調として表れるようになりますが、適切なアプローチをおこなうことで痛みや不調は改善されていきます。

さて、同じ首こりでも、一人一人首がこっている状態は異なります。

- ある方は、右側の首が著しくこっている。
(左右でアンバランスが生じている) - ある方は、同じ筋肉でも、ある部分はやわらかい。でも、ある部分は著しくこっている。まるで山脈のような首こり。
- ある方は、前よりの首の筋肉は左がこっている。しかしながら、後ろ側の首の筋肉は右側がこっている。つまり前後でクロスした首こり。
これらはほんの一例で、100人いれば100通りの首こりの状態が見受けられます。

この首こりをどのようにしてゆるめるのかといいますと、首ではなく腕や手首・鎖骨下の筋肉にアプローチをしていきます。
なぜ、直接首を揉まないのかといいますと、二つの理由があります。
一つ目は、首には神経の束である脊髄が存在するからです。
頭や胴体と比較すると、明らかに首は細いです。その細い首に神経の束が密集している訳ですからデリケートに扱わないといけません。
二つ目の理由は、そもそものお話し首の筋肉がこっている(固い)状態というのは、あくまでも結果だからです。
結果(こり・固い)に至った過程や根本原因を明確にし、そこにアプローチをおこなわなければ、まるでモグラ叩きのように、こってはほぐす、こってはほぐすということを繰り返してしまいます。
当院では、根本原因(こっている首とは違う離れた箇所)にピンポイントでアプローチをしていきます。
自律神経整体 ② 脳疲労のケア

脳脊髄液を身近な例でご説明

脳脊髄液の分かりやすいイメージとして、お豆腐屋さんでご説明します。

商店街やスーパーにあるお豆腐屋さん。きれいなお水の中に豆腐が浸かっています。
その状況で例えてみますね。
豆腐が「脳」で、豆腐が浸かっているきれいなお水が「脳脊髄液」
水が汚れてしまうと豆腐は美味しくないと思います。
それと同じように脳を満たしている脳脊髄液の循環が悪くなると、脳のパフォーマンスが落ちてしまい、体調不良になる…そんなイメージです。
脳が使うエネルギー消費量は、体全体の約20%。
脳だけでもたくさんのエネルギーを使う分、脳にはしっかり休んでほしいですよね。
そこで血液・リンパ液につぐ第3の循環系である脳脊髄液へのアプローチが鍵となるのです。
脳疲労の施術は、下記画像のように軽く頭に触れたり手のひらで頭を包み込むように持ち、脳脊髄液の循環を促進していきます。


人間の約7割は水分です。
血液やリンパ液はご存知の方が多いのですが、脳には脳専用の体液「脳脊髄液」で満たされています。
お風呂の水は毎日変えても、脳の水(脳脊髄液)は、長年放置状態ではないでしょうか?
この脳脊髄液の循環促進こそが、体質の改善に必要です。
当院の自律神経整体は精神的ストレスにも対応しています

精神的ストレスの影響による自律神経失調症には、大きく別けて2つのルートがあります。
まず一つは、交感神経を刺激する自律神経ルート。
もう一つは運動神経を刺激する脳脊髄神経ルート。
不安や悩みなど精神的ストレスの影響を受けると、自律神経ルートは交感神経が優位になり、血管を収縮させます。
一方、脳脊髄神経ルートでは、脳が受けたストレス情報が神経線維に伝わり、筋肉を緊張させてしまいます。
つまり、どちらも血行悪化を引き起こすため、自律神経失調症になり得る要因となります。
そうした理由から、当院では首の筋肉をゆるめたり、脳疲労のケアをおこなっています。
そうすることで、交感神経が優位な状態から、副交感神経が優位になり緊張が緩和する。
さらに、精神を安定させる脳内の神経伝達物質「セロトニン」が分泌される。
その結果、精神的ストレスが低下する。
これが、さかい快福整体堂の自律神経整体です。
動画でご紹介|自律神経整体

日に日に自律神経の乱れが整っていってる実感があります。

先生の整体に伺うきっかけになったのは、自律神経の乱れでふらつき、肩こり、頭痛がおこり通院する事になりました。
昨年の10月から、症状がおこり、内科の病院に行きめまい止め薬、血の巡りをよくする漢方薬を処方され、しばらく飲んでました。
しかし、まったくよくなりませんでした。
そんな時、職場の先輩に相談したところ整体に行ったらその様な症状がよくなるかもと聞き、早速自宅近くに整体さんがないかネットで検索しました。
何件かあるなか、さかい整体堂さんに決めました。
私はすぐに予約の電話を入れ出来るだけ早く予約が入れたいとお願いしました。
先生は、時間外にもかかわらず快く予約を入れてくれました。
私にとって整体は初めてでした。
問診から始まり丁寧に症状を聞いてくれてからの施術です。
施術が終了し起き上がった瞬間、頭の痛み、肩こり、ふらつきがなくなってました。
初回でこんないい結果でるなんて驚きでした。
先生に施術してもらって3ヶ月になります。
日に日に自律神経の乱れが整っていってる実感があります。
頻繁に飲んでいた頭痛薬も今では飲まなくなり、身体にもいい結果が出てきています。
先生これからも宜しくお願いします。
長年の色々な不調が改善してきているのでとても嬉しいです

長年の自律神経失調症、腰痛、肩こりで今までも整体や整骨院、整形外科などに通っていましたが中々改善せず、ネットで色々探していたところ快福整体堂さんに辿り着きました。
自宅から近くバスで行ける事、先生ご自身も自律神経失調症を患った事がある事、心理学の資格も持っていらっしゃる事が決め手でした。
自律神経失調症は、整体などの先生やお医者さんにも中々症状を理解されず辛い思いをしてきたので、うまく言葉で表現できない辛さを分かって頂けるのが何よりありがたいです。
10代の頃からの肩こりの原因が掌や手首が原因だった事にはとても驚きました。
ピアノや手芸、パソコンなどで手を酷使し続けていたので納得でした。
通いだして半年になりますが長年の色々な不調が改善してきているのでとても嬉しいです。
また健康関連の書籍も沢山置いてあり貸して頂けるのも良いなと思います。
今後ともよろしくお願いします。
自律神経の乱れも改善されて、今では仕事はもちろん、長距離のドライブ・旅行も出来るようになり、楽しい日々を送らせて頂いてます。

3年ほど前から、自律神経の乱れに悩まされ、外出や自動車の運転など、ほとんど出来ない状況で、病院にも通いましたが、なかなか改善しない日々を過ごしていました。
ある日から、さかい快福整体堂さんでお世話になりました。
施術をして頂き、自律神経の乱れも改善されて、今では仕事はもちろん、長距離のドライブ・旅行も出来るようになり、楽しい日々を送らせて頂いてます。
先生には、プライベートから身体の事まで何でも相談出来るので、今では本当に感謝しております。
これからも宜しくお願い致します!
体温調節が出来るようになったりとずいぶん症状がよくなりました。

以前から、自律神経の乱れによる倦怠感や不眠症、体温調節がうまくできないことなどで悩み、何科に行けばいいのかもわからずネットで検索したところ、自律神経失調症のケアに力を入れているというホームページを見つけました。
ホームページを見ていると、市川先生自身も自律神経失調症を患っていたことを知って、是非一度行ってみたいと思いすぐに予約をしました。
初めは少し緊張していましたが、市川先生の温厚かつ真剣に話を聞いてくれる姿勢に少しずつ緊張はなくなり、施術中も楽しくお話をしながら自律神経が悪くなる仕組みや、肩コリや腰痛の原因を丁寧に教えてくださいました!
しっかり勉強されている方なので安心感を持つことが出来ると思います。
その場だけではなく、ホームケアのやり方まで丁寧に指導してもらえます(・∀・)
まだ行き出したところなので、そんなに回数は通えてませんが、はじめに比べると肩コリや腰痛がよくなり、体温調節が出来るようになったりとずいぶん症状がよくなりました。
これからも続けて行こうと思います!
特に自律神経失調症で悩んでいる人には、是非市川先生の施術を受けてもらいたいです!
なんと自然に生理もくるように!!体も軽くなりました!

私は30代になった頃から、毎日の仕事の疲れや人間関係からくる過度なストレスで、頭痛・自律神経の乱れ・ひどい腰痛など不調だらけで無月経にもなってしまいました。
病院では漢方薬を処方されるだけでよくわからないし、数件の整体院でみてもらいましたがなかなか満足のいく施術がなく落ち込むばかりで行き詰っていた時、たまたまこちらの口コミを読んで、思いきって電話をしました。
先生はとってもおおらかなお人柄で不調になった原因を丁寧に教えてくださいました。
施術もほとんど痛みなく眠ってしまうこともあります。骨盤を整えてもらいお腹を温めてもらったら腰痛が激減してきてなんと自然に生理もくるように!!体も軽くなりました!
決して私の話を否定せずアドバイスし続けてくださりありがとうございました。
これからも美容室に行く感覚で先生にお世話になりたいです!
あなたのなりたい健康を全力でサポートします

ある人は、「家の模様替えをしたい」
ある人は、「親のために動き回れるようになりたい」
ある人は、「仕事をテキパキこなせるようになりたい」
またある人は、「体調のことを考えない生活を送れるだけで幸せです」
またある人は、「趣味を思いっきり楽しめるようになりたい!」
当院は、そんな声を大切に日々来院される方の施術に努めています。

あなたが元気になることはもちろん、あなたのやりたいことができる幸せを実現するために私が全力でサポートをさせていただきます!

以上、当院の整体から見た自律神経失調症の解説でした。
少しでも当院の施術に興味をお持ちであれば、LINEからお問い合わせくださいね!
インターネット予約限定キャンペーン実施中

自律神経失調症でお困りの方に当院を選んでいただいた5つのポイント

① プライバシーの配慮と広々リラックス空間

身体の不調は、一人一人異なります。
そのお身体の状態を、先生以外のスタッフや他のお客様に聞かれるような環境の場合、お話しできる内容は限られてくると思います。
当院は完全予約制。しかも院長一人で受付からカウンセリング・施術をおこなうため、安心してご利用ください。
また、当院ではBGMや照明など落ちついたものを選び、お客様がリラックスできる空間で施術をおこなっております。

清潔な空間を心がけています
\ 見てなっとく!安心の取り組み /
全営業日クリーン宣言!コロナウィルス対策実施中!
コロナワクチン接種済みです。油断せずに感染予防対策を徹底します!
タッチすると動画でご確認頂けます。
②「自律神経に悩んだ経験」+「克服した経験」=独自の自律神経整体

私は以前自動車整備士として働いていた頃、会社の意向で配置換えになり、知らず知らずのうちに身も心も疲れ果ててしまいました。
様々な医療機関や民間療法で治療を試み、たどり着いた診断名は自律神経失調症でした。
これらは全てわたしの会社員時代の経験談です。
なかなか治らない病気であると思い知らされましたが、それでもあきらめず自分自身の不調に向き合い自律神経の整体を学び、心理についても勉強をしました。
ようやく、今では病院に頼ることのない生活を送ることができるようになりました。
そんな経験があるからこそ、同じ悩みをもった方の手助けをしたい。
そうして誕生したのが、さかい快福整体堂の「自律神経整体」です。
③ 悩みをやわらげるサポート

・家族に心配をかけたくないから黙っておこう
・友達に相談しようと思っても、余計に心配されそうで詳しく話せない
・仕事の立場上、同僚や顧客に弱みを見せることができず感情を抑圧している
どんな身体の不調も、経験したことがないと深い部分で理解はできないと思います。
特に、自律神経の乱れ(自律神経失調症)というのは、まだ世間にひろまっておらず、オープンに話せる雰囲気ではありません。
さかい快福整体堂では、自律神経という共通認識のもと、ご要望のある方に話しをお聞きする機会をご用意しています。
ポイント
当院は、閑静な住宅街のなかにある、三階建て商業ビルの2階にあります。
このテナントを選んだ最大の理由は、自動車や人通りが少なく静かだから。
自分がリラックスをして、お客様をサポートできる環境が第一優先でした。
なぜなら、過去の私がそうだったように、快速電車が停車をする駅前や人通りが多いメイン通り、商店街。あとは1階にある店舗の場合、入りづらい心情があると考えるからです。
できるだけ、人に会わない。
あなた専用のカラダとココロの休息スペース。
居心地のいい空間でありたいと考えています。
④ 高い評価を得ている整体院

月間990万人が利用している店舗のクチコミ・ランキングサイト「エキテン」にて、当院は3年連続№1の評価を受けています。
その他にも、グーグルマップの口コミ・手書きのご感想を含めると、260件以上のよろこびの声をいただいております。
⑤ 自律神経の機能やバランスを数値でチェック

目に見えない自律神経の機能(ダメージ・疲れ)や自律神経バランス(ストレス)を、数値化することで、客観的な視点で改善計画を組み立てます。
数値化をする理由として、お困りの体調不良を施術者の知識や視点。または施術経験。
つまり主観的。あるいは施術者の思い込みによる判断になってしまうのを避けたいからです。
当院では村田製作所製の疲労・ストレス測定器を設置しています

MF100では疲労科学研究所が特許を取得しており、海外の学術論文にも掲載されていてその方法の妥当性が証明されている自律神経の活動度を年齢で補正する方式で疲労度を示しています。
村田製作所からの情報に基づく
他社ではこの方法を使うことができず、独自の形式で疲労度を出されているケースはありますがその学術的根拠が示されていないケースがほとんどでその値が正しいかどうかはわかりません。

たった数分で体が楽になっているのを感じられるのは衝撃的でした

整体だけをやっている先生には到底届かない領域のカウンセリング力があります。
そして肝心の施術はどうかと言いますと、的確に不調の部分を捉えてくれます。「そこ!」ってついつい声が出てしまうほどに。
そして、たった数分で体が楽になっているのを感じられるのは衝撃的でした。
整体院紡ぐ 院長 高村 久義
やさしい刺激で痛みが軽減し動きが楽になっていくのはびっくりでした

市川先生の施術を受けてみて、「とても優しく体を扱ってくれる」感覚が嬉しかったです。
先生には元々温和なオーラが漂っていますので、更にリラックスして安心しながら体を任せられました。
押したり揉んだりなど筋肉や身体に対して強い刺激を用いることなく、やさしい刺激で痛みが軽減し動きが楽になっていくのはびっくりでした。
心斎橋エルンテ整体院 院長 近藤 順
施術を受けてみて手から伝わって来たのが「やさしさ」でした

実際に市川先生の施術を受けてみて手から伝わって来たのが「やさしさ」でした。
手技自体もやさしくて的確、細かい気遣い、丁寧な説明、いずれも一流だと感じました。
何処の整体院に行けばいいのか迷われているのでしたら「市川先生、さかい快福整体堂さん」を自信をもってお薦めいたします。
神戸ソフト整体院 院長 小西 竜一

市川さんの施術の凄さを実感できました!

内容 2013年 注目ドットコム対談企画
対談後、杉田かおるさんに施術を受けていただき、感想をいただきました。
コメント
対談後に施術を体験させていただきました。「ここは痛いですか?こうすると和らぎますか?」と、都度問いかけながら痛みと緩和のポイントを探ってくださった市川さん。驚くほど体が軽くなり、市川さんの施術の凄さを実感できました!
院長メッセージ

長引く体調不良
原因不明の身体の不調
この先、ずっと今の体調と付き合っていけなくてはいけないのか…
医療費用の負担がのしかかり、プライベートの時間がへっていく
私自身が自律神経失調症を患っていた時、本来なら趣味やショッピングを楽しみたい時間とお金を、元気を取り戻すことばかりに使っていました。
そんな経験をしてきたからこそ、あなたには私のようになってほしくないと願い、今ご覧くださっているページを作りました。
正直なお話し、一般的な整体の対象である肩こりや腰痛などの不調よりも、自律神経の乱れによる体調不良の改善に情熱を注いでいます。
自分一人の力では限られてきますが、一人でも多くの方の健康に寄与したい。
そう思っています。
もう…これ以上、痛みや不調を我慢して過ごす日常から卒業しませんか?
もし、あなたが「ここの整体院、よさそうかも。」と思われましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
インターネット予約限定キャンペーン実施中
