膝痛・膝上の痛み・膝関節痛などでお悩みの方へ

道を歩く、階段を昇り降りする、スポーツを楽しむ。

これらをおこなうために必要な体のパーツはたくさんございます。

そのなかでも、今ご覧くださっているページでは、膝上の痛み・膝関節痛(これらを称して、今後は膝痛と統一して表記します)にフォーカスをします。

ご年齢や、膝痛に至るまでの生活習慣の違いにもよりますが、膝に痛みがある方の場合、膝だけではなく、股関節や足首の関節、足指の変形(一例:外反母趾や浮きゆび)など、脚全体に影響を及ぼしてしまいます。

とはいえ、脚全体のバランスを整えれば、歩行が楽になりますし、おのずと膝の痛みも軽減、解消されていきます。

今ご覧くださっているページが、少しでもあなたの希望につながれば幸いです。

さかい快福整体堂が考える膝痛の5大原因

膝に痛みを感じる女性

膝痛の原因 ① 主に前側のふとももの筋肉に負担がかかり過ぎているから

膝の痛み イラスト解説

実際に状態を拝見させていただかないと明確にお伝えできませんが、比較的改善しやすい膝痛に該当します。

このケースの主だった痛みの要因として、軸足(自分の体を支える、軸となる働きをしている方の足)に負担がかかり過ぎることによって、膝の上にある、ふとももの筋肉(大腿四頭筋)や膝関節に痛みを生じるケース。

あるいは、肥満体形の場合です。

もし過去に、膝痛で整形外科や整骨院などを受診され「運動や食事の見直しをして体重を落としてください」のようなことを言われた場合は、少しずつでも堅実にダイエットに取り組まれた方がよいでしょう。

さて、前側のふとももの筋肉に負担がかかっているかどうかを判断するセルフチェックとしては、椅子に座っていただき、手のひらで両方のふとももをさすってください。

手順

左手の平➡左のふともも(真ん中・やや内側・やや外側など、位置を変えてチェック)
右手の平➡右のふともも(真ん中・やや内側・やや外側など、位置を変えてチェック)

大腿四頭筋チェック

左右で比較していただき、おそらく膝が痛む側のふとももの筋肉が盛り上がっている(筋肉が凝っている・筋肉が固いと解釈してください)でしょう。

膝痛の原因 ② 主に前側のふとももの筋肉量が少なくなっているから

ふとももの筋肉が少ない イラスト解説
ふとももの筋肉量が少なくなる要因
  • 普段、自動車・バイク・電動自転車・エスカレーター・エレベーターの利用が多い。
  • 運動不足(歩く習慣がない)

    よく誤解されるケースとしまして、通勤やお買い物で歩いていますよ。というような方がいらっしゃるのですが、それでも筋肉量が落ちている場合は、運動量が足りていないと言わざるを得ません。

    歩く習慣を持つということは、たとえば、歩くことで血行を促進させよう。老後のために今のうちから足腰を鍛えておこう(筋肉量を増やす、あるいは維持させようとする考え)など、目的を抱きながら歩く意識を持つことです。
  • 事故や転倒などの影響で大腿骨を骨折された、臼蓋形成不全、人工股関節の手術をされている、アキレス腱断裂の経験があるなど、以前より脚の状態がおもわしくない場合。

前側のふとももの筋肉量が少なくなっているかどうかを判断するセルフチェックとしては、椅子に座っていただき、手のひらで両方のふとももをさすってください。

手順

左手の平➡左のふともも(真ん中・やや内側・やや外側など、位置を変えてチェック)
右手の平➡右のふともも(真ん中・やや内側・やや外側など、位置を変えてチェック)

大腿四頭筋チェック

左右で比較していただき、おそらく膝が痛む側のふとももの筋肉量が少なくなっているでしょう。

※後ろ側のふとももの筋肉(ハムストリングス)量が少なくなっているかどうかのセルフチェックは、ご自身ではむずかしいため、ご家族の方や整体など体の専門家に判断していただくといいでしょう。

筋肉量が少なくなっているケースによる膝痛になる理由は、重力が加わる体を少ないふとももの筋肉で支えないといけないため、極端なお話しダイレクトで膝関節周辺(関節・筋肉・靭帯)に負担がかかるからです。

現実的なお話しになりますが、筋肉量が少なければ少ないほど、いくら注射で痛みを緩和したところでその場しのぎになってしまいます。

同じように、いくら整骨院や整体院、マッサージを利用されても根本的な改善にはつながりません。

なぜなら、このケースの膝痛を改善させる絶対条件として、ふとももの筋肉を鍛える必要があるからです。

そこで、当院でお伝えしている自宅で簡単にできる、前側のふとももの筋肉を鍛える方法を動画でご紹介させていただきます↓

大腿四頭筋の筋トレ 動画
ポイント

・鍛えたい側の足を上にあげると同時に、両手を膝のやや上(痛みがある場合は別の箇所)に添えて抵抗をかけてください

前側のふとももの筋肉を鍛える

・呼吸を止めて筋トレをしないでください(普通の呼吸でOKです)

・前側のふとももの筋肉に力が入っている感覚がある。あるいは、ふとももがプルプル震える場合、それで合っています。

・筋トレの時間は、筋肉量によって個人差ございます。

筋肉はすぐにつかないことから、早く状態をよくしたいお気持ちがある場合、TVを見ながらでも、できるだけ筋トレの時間を作りましょう。

膝痛の原因 ③ 主に前側のふとももの筋肉量が少なくなっている部分の負担をカバーするために、膝上の筋肉に負担がかかり過ぎているから

膝上の痛み イラスト解説

前述した①と②の混合型で、かなり状態がおもわしくない膝痛に該当します。

傾向としまして、50代後半から60代以降のやせ型の女性に多く、このケースの場合いくら整体で筋肉や関節を施術しても、改善はむずかしいのが現状です。

なぜなら、膝痛の直接的な原因として膝を支える(安定させる)ふとももの筋肉量が少ないからです。

時々誤解される方がいらっしゃるのでこちらに書かせていただきますが、整体で筋肉はつきません。

ご本人様の努力が必要になってきます。

とはいえ、膝が痛い時期に定期的にウォーキングをおこなう、もしくは階段を利用するということに抵抗を感じられるお気持ちは充分理解できます。

そのため、このケースの場合も、まずは前側のふとももの筋肉を鍛えることからはじめてください。

大腿四頭筋の筋トレ 動画
ポイント

・鍛えたい側の足を上にあげると同時に、両手を膝のやや上(痛みがある場合は別の箇所)に添えて抵抗をかけてください

前側のふとももの筋肉を鍛える

・呼吸を止めて筋トレをしないでください(普通の呼吸でOKです)

・前側のふとももの筋肉に力が入っている感覚がある。あるいは、ふとももがプルプル震える場合、それで合っています。

・筋トレの時間は、筋肉量によって個人差ございます。

筋肉はすぐにつかないことから、早く状態をよくしたいお気持ちがある場合、TVを見ながらでも、できるだけ筋トレの時間を作りましょう。

膝痛の原因 ④ O脚・X脚

O脚 X脚

イラストの正常と比較をすると、O脚とX脚の場合、膝に負担がかかっていることがお分かりだと思います。

ご参考までに、膝関節の上に位置する骨は大腿骨といいます。

この大腿骨に、大腿四頭筋(ふとももの前側の筋肉)・内転筋(ふとももの内側の筋肉)・大腿筋膜張筋(ふとももの外側の筋肉)・ハムストリングス(ふとももの後ろ側の筋肉)など、たくさんの筋肉が付着しています。

一方、膝関節の下に位置する骨は、2本に分かれていまして、親指側の骨を脛骨(けいこつ)と呼び、小指側の骨を腓骨(ひこつ)と呼びます。

この脛骨と腓骨を連結する関節が2箇所あり、それを上脛腓関節・下脛腓関節と呼びます。

そして、歩く際、地面から一番近い重要な関節として、足首の関節(足関節)があります。

本来これらの関節には、「あそび」と呼ばれる、ちょっとした「すき間」があります。

しかしながら、人間の構造上、上からは重力と体重。下からは地面の影響があり、ある意味関節はサンドイッチ状態です。

これはどういうことかと申し上げると、近年道路といえばアスファルトばかりになり、靴のクッション性にもよりますが、道が硬い影響もあり関節のあそび(すき間)が無くなってくるということです。

それを整体業界では、関節の詰まり(関節が詰まっている)と言います。

私は元自動車整備士ということもあり、脚の関節を自動車でたとえるとサスペンション(緩衝装置)。

自動車のサスペンションは新品に交換すれば、路面から受ける衝撃をやわらげることができますが、人間の関節は新しい関節と交換することはできません。あるとすれば人工関節です。

そのため、年輪を重ねるにつれて関節のケア(矯正)が必要になってくるのです。

膝痛の原因 ⑤ 脚全体のバランスが悪い(筋肉の凝り・筋肉が少ない・関節の歪み・関節の詰まりなど)

座って膝を押さえている女性

これまでご紹介をした①②③④の混合型で、改善させていくために一番難易度が高く、複雑な膝痛の状態に該当します。

次のセクションでは、前述した内容以外で考えられる、膝痛改善のアプローチポイントについて解説させていただきます。

上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉|大腰筋(インナーマッスル)について

大腰筋 解剖イラスト

大腰筋とは、体の前側にあり深いところに位置する筋肉(インナーマッスル)です。

大腰筋の主だった役割は、姿勢の維持(保持)に働く筋肉。

これを姿勢筋とよびます。

この大腰筋は、股関節を屈曲する時に必要な筋肉でもあります。

股関節の屈曲とは、膝を上げる動きのことをいいます。

膝を痛める男性と心配する家族

そのため、膝痛を改善させるために、大腰筋が固くなっていないかどうかを確認する必要があります。

大腰筋が固くなる要因として、よくあるケースは体をあまり使わない安静時に大腰筋が固くなります。

具体的には、自宅でソファーに座りTVを見ている時間が長い(日課になっている)、パソコン作業などデスクワーク中心のお仕事。

その他、長時間の車の運転は大腰筋が固くなりやすくなります。

固くなるメカニズムは、大腰筋が縮んだ状態で動きがとまってしまう(血行が悪くなる)からです。

・脚(ふともも)を上げにくい(特に膝痛をひき起こしている側の脚)

・平坦な道にも関わらず、つまづくことがある

・膝を痛める前から腰痛を感じてた

これらの場合、大腰筋が固くなっているケースがほとんどと思っていただいていいでしょう。

当院に通われて体調が回復された お客様の生の声、ぜひ参考にしてください!

正座が出来る様になりました

正座ができる様になりました
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

昨年末から左膝の痛みに悩まされ、歩くのも不自由で家事も疎かになる状態でした。

ネット検索でクチコミの良さに惹かれ3月から通い始め、先日念願の正座が出来る様になりました。

今では、日常生活は全く支障なく過ごしています。

先生は、治療が長引き申し訳ないとおっしゃいましたが、治療を受けるたびに痛みが和らいでいくのを実感していたので治ることを信じて通う事が出来ました。もっと早く行動すれば良かったです。

数回で痛みが和らぎ、今ではほとんど無痛で過ごせています。

膝痛 口コミ さかい快福整体堂
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

10年程前から膝痛に悩まされ、ヒアルロン酸注射やリハビリに通い、外出時には湿布を貼ってしのいでいました。

ある日、激痛が起こり歩行もままならない状態で今回こそは、しっかり治したいと思いネットで色々探しました。

ホームページや口コミを見てこの先生なら治してもらえそうな気がしてお電話しました。

親身に状態を聞いていただき、数回で痛みが和らぎ、今ではほとんど無痛で過ごせています。

施術中のお話も楽しく、帰りは心身共に幸せになっています。

さかい快福整体堂が行う膝痛の整体

さかい快福整体堂 口コミ
※お客様の感想であり効果・効能を保証するものではありません

当院では、施術をおこなう前に、しっかりと膝痛の5大原因をチェックし、お一人お一人に合わせた膝痛施術を行います。

文章でご説明をさせていただくと、複雑でわかりにくいため、下記の動画を視聴されるほうがイメージがつきやすいと思います。

動画でご紹介|膝痛の整体
いちかわ
いちかわ

当院の膝痛の整体に興味をお持ちであれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。

※キャンペーン価格は随時見直し、変更する場合がございます。

初回の施術料金:通常6800円お試しキャンペーン価格 2,800円(税込み)

11月末まで先着10名様限定 → あと4名

ご予約|3つの方法からお選びください

お客様の喜びの声が届きました

歩行距離も伸びて階段の昇降も楽になってきました。

歩行困難 過敏性腸症候群 アンケート
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?

足の具合が芳しくなく、短い距離でも歩くとすぐに足が痛くなり、すんなり歩けませんでした。

自宅近くで土日でも通えるところを探しており、偶然HPを見つけてお世話になりました。

Q2:来院する前に不安な事はありましたか?

どのような施術をされるのか、今より少しでも良くなって楽に歩けるようになるのだろうかと不安はありました。

Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください

徐々に足の具合が良くなってきて、歩行距離も伸びて階段の昇降も楽になってきました。

足の具合が良くなってきた頃、お腹の調子が悪い事を伝えて、今度は自立神経の方で施術を受けるようになりました。

お腹と腰を温め、足首用のウォーマーまで装着して施術を受けると、血流が改善されたのか、お通じの方もよくなり体全体が整いよく眠れるようになりました。

おまけに五十肩まで気がつけばいつのまにか治っていました。

Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?

孫(小1)と一緒に歩いて買い物に出かけた際、「ばぁば自転車に乗らなくても歩けるようになったんだね」と孫に言われた時は嬉しくて、市川先生にお世話になって良かったと心の中で感謝しました。

Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください

・部屋の雰囲気が良くて、とてもリラックスできました。(間接照明やBGMアロマ?で気持ちよくて、つい眠ったりしました)
・悪い箇所を伝えそびれても、体に触れてすぐに見つけてくださり、施術してくださいました。(あぁそこと思いつつ…)
・他愛もない事でもお話しでき、相談にのってもらいアドバイスを頂きました(先生のお人柄がいいからですネ)

Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。

体全体を整えたい人に向いているかもしれません。自身の免疫力UPを図って体調を整えれば風邪も罹りにくくなり、睡眠も安定(短時間でも深く眠れるようになりました)してきます。

H・Y様 60代 会社員

3度目の施術くらいから効果が現れました。先に腰が良くなり、続いて膝も。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません

慢性的な腰の痛みがあり、最近では膝まで痛くなってきました。引っ越しをきっかけに、どこか良いところはないかと探していたところ、こちらの「さかい快福整体堂」さんが目に入りました。

これまでも腰では整形外科などにもかかったことがありましたが、レントゲンを撮って痛みどめを処方されるだけ。一時的に痛みはなくなってもまた…という感じだったので、こちらのホームページを見て「ぜひ行ってみよう!」と思ったのです。

行ってみて最初に、なぜ痛みがきているのか?根本的にはどこからなのか?だいたいどれくらいで良くなるのか?の目安を説明していただきました。

ゴールが見えたことで一気に「信頼できる!」と思えましたね。ずるずると引っ張って通い続けさせるようなところではない。本当に良くしてあげたいというのが伝わってきました。

3度目の施術くらいから効果が現れました。先に腰が良くなり、続いて膝も。

また、日常的に気をつけることのアドバイスもいただき、意識して動作するようにもなりました。

一旦、良くなったので卒業しましたが、今後また何かあれば頼れる「心のよりどころ」ができたと安心しています。

先生のお人柄もステキですよ!穏やかで優しくて、言葉使いも丁寧で。

昔からやっている医院にありがちな”上から”ということが全くなくて怖くないです。笑

ご予約|3つの方法からお選びください

WELLNESS NOW インタビュワー 井ノ口 雅幸様

私は全国の治療院をインタビューし、地域の皆さまにとって、最適な治療院に巡り合っていただく活動をしております、WELLNESS NOWの井ノ口と申します。

市川さんの施術は一言で言うと「安心感」と言い表せると思っております。

元々、市川さん自身が原因不明の体調不良に悩まされており、その時に医療機関や整骨院、健康グッズやセルフケアなど、あらゆるものを試したけど解決されなかった経験。

そして、無事に原因が分かり健康を取り戻した経験。

その2つの経験を持っているからこそ、来店された患者様が「どんな辛い思い」をしていて「解決したらどれだけ楽になるか」を【共感】して【安心感】を与えることができるのではないかと思います。

また、もう1つ感じ取れた市川さんの強みは「振り返り力」だと思います。

一人の施術に真剣に時間をとって向き合っているからこそ、期待通りの効果が出た時も、効果が出るまでに思ったより時間がかかってしまった時も振り返りを行い、より良い施術、より安心してもらえる施術を深く考え続けられています。

全国の先生方にインタビューをおこない感じた事は、ほとんどの先生がカラダにフォーカスをされている。

一方で市川さんの場合、カラダと気持ち両方にフォーカスをされているところに市川さんの経験が活かされていると感じました。

「原因は不明だけど、ずっと不調がある…病院や薬を試してみたけど良くなった感じがしない」とお悩みの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

きっと、期待以上のスッキリ感が得られると思います。

WELLNESS NOW インタビュワー 井ノ口 雅幸

整体院紡ぐ 院長 高村 久義先生

はじめまして、整体院紡ぐの院長高村久義です。

整体師として15年の私が市川先生にとても感銘をうけましたので、そのことについてお伝えさせていただきます。

結論から伝えさせていただきますと、「短時間で心身を楽にする回復の専門家」です。

市川先生の院に入った時に笑顔で出迎えてくださいます。「笑顔でもてなす」ことをしていると、とても印象的なことを覚えています。

院内は広くて、圧迫感もなく患者様が過ごしやすいように工夫されていることが素敵です。

心が行き届いた院内で優しいカウンセリングがとても心地が良いです。

整体だけをやっている先生には到底届かない領域のカウンセリング力があります。

そして肝心の施術はどうかと言いますと、的確に不調の部分を捉えてくれます。「そこ!」ってついつい声が出てしまうほどに。

そしてたった数分で体が楽になっているのを感じられるのは衝撃的でした。

整体の領域を超えた、市川先生の人生が詰まっている「至極」の整体をぜひ受けてみてください。

整体院紡ぐ 院長
高村 久義

公認心理師 臨床心理士 上田 富美子様

臨床心理士 公認心理師 上田富美子様

市川さんは男性でありながら、女性のお客さまが圧倒的に多いということをご存知でしょうか?

しかも整体師という市川さんの専門性からすると人の身体に介入するので、カウンセラーを選ぶとき以上に施術者の性別が重要視される気がします。

どういうこと?市川さんが選ばれる理由とは?

私の行きついた答えは、性別を超えたところに市川さんの魅力がある。

身体の痛みだけじゃなくて、心の痛みも癒せてしまう市川さんの元に来るクライエントさんって、最初は、身体の痛みや不調が原因の人が多いはず。

ある日、お互いのスキルアップの一環で、市川さんがカウンセラー役、私がクライエント役でトライアルカウンセリングをしたときのこと。

私の頭に浮かんだ言葉は、「この人は、人の心の痛みが分かる人だな」

これは、当たり前のことのようで軽視されがちなこと。

私はこのときのクライエント体験で、カウンセリングの基本に忠実な市川さんの姿から初心に帰る思いがしました。

そこには市川さんの人としてのありようが映し出されていて、カウンセリングの知識やスキルはこの「ありよう」が土台となって、はじめて活かされることを市川さんから改めて学んだ気がします。

公認心理師 上田 富美子

院長メッセージ

市川 猛

長引く膝の痛み

自宅の2階にあがるのが億劫

スーパーで買い物をする時間が長くなってしまった

この先、ずっと今の膝の状態と付き合っていけなくてはいけないのか…

可愛い孫と一緒に散歩ができるようになりたい

もう…これ以上、膝の痛みを我慢して過ごす日常から卒業しませんか?

自分一人の力では限られてきますが、一人でも多くの方の健康に寄与したい。

そう思っています。

もし、あなたが「ここの整体院、よさそうかも。」と思われましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

ご予約|3つの方法からお選びください

プロフィール
市川 猛(いちかわ たけし)

整体業界21年目。
2013年4月8日 堺市いたわり健康院 さかい快福整体を開院。
これまで1,300名を超える方に整体マンツーマンサポート。

大手自動車メーカーの自動車整備士から整体師になった異色の経歴。
クルマを整える職業から、カラダを整える職業へ。
心地よい整体で、お悩みに合った整体施術を得意とする。

【認定資格】
自律心体法プラクティショナーコース 
パーフェクト整体
心理学ゼミナール基礎コース
ABHベーシックコース
レイキヒーリングセカンドディグリー

\さかい快福整体堂をフォローする /
さかい快福整体堂室内写真

広々リラックス空間

土日も営業

JR津久野駅より徒歩5分

さかい快福整体堂
住所 大阪府堺市西区津久野町1丁14−12 ナカノハウジングビル202
TEL 072-289-5992
営業時間平日10:00~18:00(最終スタート17:30)土日10:00~17:00(最終スタート16:30)
定休日 火・金・祝日
カード決済
スマホ決済 さかい快福整体堂PAYPAYのお支払い