ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
こちらのページでは、さかい快福整体堂がどんな整体院なのか。
当院の想い・大切にしていることを書かせていただいています。
ご興味をもって読んでいただけるようでしたら、とてもうれしく思います。
さかい快福整体堂の理念

さかい快福整体堂のコンセプトは、世界保健機関(WHO)の健康の定義に基づく体も気持ちも楽になれる整体院です。
「健康とは病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。」
世界保健機関の健康の定義(日本WHO協会訳)
この世界基準の健康の定義に基づき、病院で原因不明とされる体調不良でお悩みの方。
自律神経の乱れが気になっていらっしゃる方。お薬以外で体調不良を改善されたい方。
健康への不安を抱えていらっしゃる方のために、当院では原因を追究するためのコミュニケーションを大切にしています。
そして、首と頭の調整をおこなう自律神経整体を施し、お客様がなりたい健康へと導きます。
人それぞれ、健康を取り戻すことができたのなら、こんなことをしたい。笑顔で暮らしたい。

こういう気分になったらいいなぁなど、100人いれば100通りの理想像があると思います。
あなたが思い描く理想を実現するためにも、全力でサポートをさせていただきます。
院長の使命

体の痛みや原因不明の身体の不調で困っている方を一人でも多く健康に導くことを使命としています。
なぜなら、私自身さまざまな身体の不調を経験してきたからです。


下にあるYouTube動画▷をタッチしていただくとご視聴していただくことができますよ。(テロップ付きです)
03:58 ご挨拶
04:28 サービス内容について
05:23 来院のきっかけ
06:26 整体について
07:36 筋肉・筋膜について
09:12 整体の感想
09:50 観葉植物を育てる視点
14:14 自律神経の乱れによる身体の不調について
14:55 自律神経が乱れる四つの要因
16:00 主だった病院での治療例
16:47 新型コロナウイルスの影響
17:43 自律神経が乱れる原因
18:10 首の上の筋肉がガチガチに固くなる理由
18:30 脳の疲労について
19:10 自律神経の乱れを整える整体
20:17 脳脊髄液について
21:06 病は気から
21:26 経験と実績に基づいた独自のカウンセリング
22:02 今後のビジョンについて
23:06 キャチコピー発表
25:44 エンディング
心から悩み、心から健康を望んだ経験があるからこそ誠心誠意。健康に導くことをここに誓います。
さかい快福整体堂の名前の由来
さかい快福整体堂は、2013年4月8日に開院しました。
下の画像は、開院当初からしばらく使用をしていたホームページのメイン画像です。

元気なあなたの笑顔を喜んでくれる人は誰ですか?
という問いかけに対して、左からご主人様・お子様・ペット・ご両親をイメージしている様子です。
このメイン画像を考えるにあたって、私自身の心身の不調の経験が大きく反映しています。
整体を受けていただくことでご快復し、その方に福が訪れる。
元気を取り戻していただくことで大切な方々にも福が訪れる。
院ではなく堂という漢字を選んだ理由は、院は病院(病気)を連想させるため。
堂のほうが、心が安らぐと思ったからです。
堺と漢字ではなく、さかいにした理由は、例えば堺快福整体堂とした場合、漢字ばかりで硬い印象を受けたため、やからかい雰囲気の平仮名にして、さかい快福整体堂と命名しました。
利用される方の傾向
男女比は、男性17%:女性83%。
年代は以下の通りです。

50代:34%
40代:27%
30代:18%
60代:11%
20代:8%
10代:2%
※2013年4月~2021年12月までのデータ
施術方針

「自然治癒力」を引き出します。
風邪をひいても、数日もすれば治るように。
すり傷が、いつの間にか治っているように。
あなたにも私にも誰にでも「自然に治ろうとする力」を持っています。
しかしながら、
・痛みや症状が治りきらない
・慢性化している
・治っても、また同じ痛みや症状が再発する
このような方が多いのが現実です。
考えられる理由の一つとして、自然治癒力以上に身体に負担がかかり過ぎている方が多いからだと当院では考えています。
身体の負担とは、次の5つです。
① 残業が多い、休日が少ないなど過酷な労働条件 ② 複数の作業を同時、もしくは平行して行うマルチタスク ③ 精神的ストレス(マイナス思考・不安・心配・考え過ぎなど) ④ 睡眠不足・睡眠の質が悪い(朝起きると体がだるい) ⑤ 猫背などの姿勢不良、デスクワークなど同じ姿勢が続く





それらの負担によって、
・筋肉のこり(凝り)、痛み、張り
・背骨や骨盤の歪み、ねじれ
・自律神経のバランスが乱れる、交感神経から副交感神経への切り替わりが悪くなる
・体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)の循環が滞る
・イライラしやすくなる、情緒が不安定になる、抑うつ
などを引き起こしてしまうのです。



整体業界歴18年以上、のべ8万6千人を超えるデータベースと照らし合わせて分析し、確実性の高い施術によって、あなたの「自然治癒力」を引き出します。

当院にできること
自然治癒力を引き出す>>>>>身体に負担がかかり過ぎている
健康を取り戻していただける確率の高い方の特徴
- 即効性を求めない方
当院の施術は筋骨格系ではなく自律神経系にアプローチをするため、即効性はございません。 - 一週間に1~2回など、積極的な通院ペースの方
改善されると二週に1回。三週に1回など、通院ペースを空けてまいります。 - 効率性や結果重視の方
全体をマッサージしてほしい、リラクゼーションのように長時間施術欲しい方は、当院の施術方針と相違するため、ご期待に添うことはできません。 - 途中であきらめない、焦らずじっくりと向き合っていただく方
自律神経の特性上、その時の疲労や天候など日によって体調に波がございます。 - ホームページの内容を読み込まれている方
- 一致協力をして、健康に向き合っていただける方
施術者任せ。他力本願では人間誰しもが持っている「自然治癒力」が発揮されません。 - 「ここで治す」と決めていだだいている方
たくさんある整骨院や整体院。当院に限らず決めていらっしゃる方は結果がでやすいです。 - 配慮のある方
お客様の大切なお体に触れさせていただくにあたり、人間関係はとても大切です。
ため口や横柄な態度。ご連絡のない遅刻やご予約の変更が多い。このような事がないとうれしく思います。
お客さまのお声

実際に、さかい快福整体堂の整体を受けられた方の生の声をご覧ください。


お客さまに伝えたい3つの感情
① 自分らしさ

自分らしさを言いかえると、自分のよいところもわるいところも全てを受けいれる自己受容。
なぜ、この自分らしさを一番先にあげたのかというと、今の私が体調不調で辛かった当時の私に会えるとすれば…自分らしさ(自己受容)の大切さを伝えつづけるからです。
当時の私は、マイナス思考・自己否定・自分に自信がない・他人と比べてしまう・〇〇をすると恥ずかしいなど、最近でいう自己肯定感が低い生き方をしていました。
人生一度きり。自分らしさをとことん見つめて自分をよく知り受けいれる。
そうして自分を大切にすることで、健康的な身体に一役買っていると思いますし、何より楽な生き方ができるようになりました。
② ゆとり

この「ゆとり」には、時間的なゆとりと精神的なゆとりを意味します。
現代社会は忙しく、情報過多。慌ただしく1日を過ごし気づけば1ヵ月がおわる。
私を含めて、同じような方が多いのではないでしょうか。
1日24時間。平等に与えられるなか、少しでもゆとりのある時間を作ることができたら体を休息させることができるでしょう。
そこに精神的なゆとりも加われば、穏やかな感情で日常を過ごすことができる。
そんなふうに考えています。
③ 思いやり

この「思いやり」の意図は、自分の身体に対して思いやりの気持ちを持っていただきたい。
どうしてこのようなことを伝えたいのかといいますと、私自身様々な体調不調で辛かった時、自分の身体を大切にしてこなかったからです。
一例をあげえると首こりで困っていた時、「この首の筋肉さえなければ健康なのに」と不満な感情を自分に向けていました。
また、「自分の身体なのにどうしてコントロールができないんだ!」と自分に苛立つ感情を抱いていました。
文句も言わず、1日24時間。365日ずっと生かしてくださっている身体に対して、思いやりの気持ち・労いの気持ち・感謝の気持ちというところが全くありませんでした。
このページをご覧くださっている方には、私を反面教師にしてご自身の身体に対して思いやりの気持ちを持っていただきたいと思っています。
あなたのなりたい健康をサポートします

健康になったら何をしたいですか?
「家の模様替えをしたい」「仕事をテキパキこなしたい」「子供と一緒に公園で走り回りたい」
「親のために動き回りたい」「趣味を思いっきり楽しみたい」「家族で旅行にいきたい」
当院はそんな声を大切に、日々来院される方の施術に努めています。
といいますのも、私は社会人になった頃から体調不良のオンパレードといっても過言ではないくらい悩んでいた時期がありました。それも10年以上…
本来なら趣味やショッピングを楽しみたい時間とお金を、健康を取りもどすことばかりに使っていたのです。
そんな経験をしてきたからこそ、あなたには私のようになってほしくないと願い、このホームページを作りました。
もうこれ以上、痛みや体調不良を我慢して過ごす日常から卒業しませんか?
あなたが健康になることはもちろん、あなたのやりたいことができる幸せを実現するために私が全力でサポートいたします。
もし、あなたとご縁をいただきお役に立つことができましたら治療家として冥利に尽きます。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。