外反母趾で歩くのが辛い方へ|脚のバランス整体と歩行指導をおこなう堺市の整体院

外反母趾の根本改善
重症の外反母趾でも改善
形の綺麗な足を取り戻す
つま先が曲がり始める外反母趾
外反母趾 靴を選べない
外反母趾 対策

【80代・男性・歩行障害】自由に動ける日常生活が戻ってきた

歩行障害 改善

Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?

右膝の痛みによる歩行障害

Q2:1でお答えいただいた体調不良を、どのような方法や治療をされてきましたか?

ヒアルロン酸注射 低周波治療 冷却治療

Q3:当院を利用しようと思われた動機を聞かせてください

上記の治療で改善が見られず整体での治療法での回復を望んだこと

Q4:当院で、どのようなお体になられたのか、喜びのお声を聞かせてください


1回の施術で楽に歩行できました。

Q5:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?

自由に動けるという日常生活が戻ってきたこと

Q6:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください

・予約による待ち時間がないこと
・静かでやすらいで施術が受けられること
・話をよく聞いてくださること

Q7:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。

治療に改善が見られない時

80代 男性

【60代・女性・歩行困難】歩行距離も伸びて階段の昇降も楽になってきました。

歩行困難 改善

Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?
 
足の具合が芳しくなく、短い距離でも歩くとすぐに足が痛くなり、すんなり歩けませんでした。
 
自宅近くで土日でも通えるところを探しており、偶然HPを見つけてお世話になりました。
 
Q2:来院する前に不安な事はありましたか?

どのような施術をされるのか、今より少しでも良くなって楽に歩けるようになるのだろうかと不安はありました。

Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください

徐々に足の具合が良くなってきて、歩行距離も伸びて階段の昇降も楽になってきました。

足の具合が良くなってきた頃、お腹の調子が悪い事を伝えて、今度は自立神経の方で施術を受けるようになりました。

お腹と腰を温め、足首用のウォーマーまで装着して施術を受けると、血流が改善されたのか、お通じの方もよくなり体全体が整いよく眠れるようになりました。

おまけに五十肩まで気がつけばいつのまにか治っていました。

Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?

孫(小1)と一緒に歩いて買い物に出かけた際、「ばぁば自転車に乗らなくても歩けるようになったんだね」と孫に言われた時は嬉しくて、市川先生にお世話になって良かったと心の中で感謝しました。

Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください

・部屋の雰囲気が良くて、とてもリラックスできました。(間接照明やBGMアロマ?で気持ちよくて、つい眠ったりしました)

・悪い箇所を伝えそびれても、体に触れてすぐに見つけてくださり、施術してくださいました。(あぁそこと思いつつ…)

・他愛もない事でもお話しでき、相談にのってもらいアドバイスを頂きました(先生のお人柄がいいからですネ)

Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。

体全体を整えたい人に向いているかもしれません。自身の免疫力UPを図って体調を整えれば風邪も罹りにくくなり、睡眠も安定(短時間でも深く眠れるようになりました)してきます。

H・Y様 60代 会社員

【40代・女性・足の痛み】姿勢が良いかも!!と感じる時が嬉しいです。

足の痛み 改善

Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?

後ろを振り向くと首が痛いことがあったり、長時間歩くと足が痛くなっていた。

Q2:1でお答えいただいた体調不良を、どのような方法や治療をされてきましたか?

時間が経つと治っていたので、特に治療をしたことはありませんでした。

Q3:当院を利用しようと思われた動機を聞かせてください

娘の施術に付き添っていましたが、見ているうちに自分も施術して頂きたくなりました。

娘の体調不良で悩んでいた時にホームページを見てお願いしようと思いました。

Q4:当院で、どのようなお体になられたのか、喜びのお声を聞かせてください


施術していただいた後は体が軽くなった感じがして驚きました。

回数を重ねるごとに体の不具合が起こることが少なくなっていきました。

Q5:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?

体がまっすぐになっているなー、姿勢が良いかも!!と感じる時が嬉しいです。

Q6:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください

・リラックスできる空間
・先生がとても優しい方でしっかりと話を聞いてくださる
・体の調子をみて聞いてその時に合った施術をして頂ける

Q7:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。

体調不良やいろいろなお悩みがある方

私のように整体院に行く程ではないと思う方にもおすすめしたいです。

K・T様 40代 パート

【20代・女性・姿勢の歪み】動くことのハードルが痛みもなくなり、楽しさも感じられるようになりました。

骨盤 体の歪み 改善

Q1:初回はどういったお悩みでご来院されましたか?

骨盤・姿勢の歪みによる痛み

Q2:来院する前に不安な事はありましたか?

ホームページを見て来たので、特に不安はありませんでした。

Q3:どのようなお体になられたのか、喜びの声を聞かせてください

左右どちらの脚の筋力が弱くてこうなっているだとか丁寧に教えてくださり、日常生活に少しずつ取り入れて、徐々にですが体の痛みが減り、生活しやすくなりました。

Q4:ご回復されたことで何をしている時が楽しい(幸せ)と思われますか?

ある程度、体を動かさないと固まってしまったりだるくなることに気づいたので、動くことのハードルが痛みもなくなり、低くなって、楽しさも感じられるようになりました。

Q5:あなたが思った当院の良いところを3つ教えてください

・相談をしっかり聞いてくださる
・前向きなアドバイス
・無理しないようにと言ってくれる

Q6:当院の施術はどんなお悩みやご希望の方におすすめでしょうか?施術を受ける事を検討中の方へ、メッセージをお願いします。

体に不調を感じる方。それを改善されたい方。とてもおすすめです。先生が優しい。

T・K様 20代 アルバイト

大阪 外反母趾

初回の料金:通常11,800円
体験価格 2,800円(税込み)

60代女性 外反母趾
50代女性 外反母趾
20代女性 外反母趾
60代男性 外反母趾
大阪 外反母趾

初回の料金:通常11,800円
体験価格 2,800円(税込み)

一例として、タコ(胼胝)について解説します

足にタコ(胼胝〈べんち〉)ができる主な原因は、歩行バランスの乱れや足底への局所的な過剰な圧力です。

本来、正しい歩行では、足裏全体に体重が均等にかかるように機能しています。

しかし、姿勢不良、骨格の歪み(特に骨盤や膝、足関節)、足のアライメント異常(外反母趾、偏平足、開張足など)があると、歩行時に一部の部位に過剰な荷重が集中します。

その結果、皮膚が慢性的な圧迫や摩擦から自分を守ろうとして角質を厚くする防御反応を起こします。

これがいわゆる「タコ(胼胝)」です。

タコができる原因

たとえば、いつも重たいバッグを同じ肩にかけてたら、その肩だけ疲れてしまいますよね?

それと同じで、歩き方が悪いと、足の一部にだけギューッと力がかかって、そこがかたくなってタコになるのです。

つまり、タコは単なる皮膚トラブルではなく、身体の使い方や歩行のクセからくる“身体のサイン”とも言えるのです。

いちかわ
いちかわ

足首の痛みも対処方法ではなく、再発させないことまで考えて、サポートをおこなっています!

通院せずともセルフケアできる状態をゴールに据えている点に好感を持った。
足首の痛み 歩行 口コミ

2年前に現れ、整形外科でも治療に至らず、徐々に強くなった足首の痛みを解消したく来院。

過去、上半身の症状で5,6軒の整体院にかかったことがあるが、その中で一番気に入っていた場所と同じく、素人の私にとっては的確に思える施術をいただいた。

また、対処療法で痛みをとるだけではなく、最終的には歩行指導などを通して通院せずともセルフケアできる状態をゴールに据えている点に好感を持った。

脚のバランスを整える施術の一例です
いちかわ
いちかわ

▷をタッチしていただくと動画が再生されます。
音量にご注意くださいませ。

動画は、あくまでも一例で、外反母趾になり得る箇所に対して施術を行います。

代表的な個所は、拇指外転筋(足の親指を外側に広げる筋肉)です。

前述したように、外反母趾は、親指の内側にある拇指内転筋という筋肉がひっぱられいます。

拇指外転筋は、拇指内転筋がひっぱりすぎないようなストッパーの役割を担っています。

拇指外転筋を使えるように(拇指内転筋のひっぱりにストップをかけれるように)施術します。

また、外反母趾の場合、距骨と舟状骨という足の骨が、内側に倒れるようになります。

そのため、距骨と舟状骨を、元の位置に戻すように矯正をしていきます。


人それぞれ、脚の状態は異なります。

初回に、お客様自身もお分かりいただけるように、脚のバランスをチェックし、お客様に合った脚のバランスを整えていきます。

大阪 外反母趾

初回の料金:通常11,800円
体験価格 2,800円(税込み)

さかい快福整体堂 市川 猛
さかい快福整体堂 外観
店舗情報
さかい快福整体堂室内写真

広々リラックス空間

土日も営業

JR津久野駅より徒歩5分

さかい快福整体堂
住所 大阪府堺市西区津久野町1丁14−12 ナカノハウジングビル202
TEL 072-289-5992
営業時間平日10:00~18:00(最終スタート17:30)土日10:00~17:00(最終スタート16:30)
定休日 火・金・祝日
カード決済
スマホ決済 さかい快福整体堂PAYPAYのお支払い

よくいただくご質問

質問

必ず、真っすぐな状態に戻りますか?

いちかわ
いちかわ

重症な状態など、実際に見させていただかないとハッキリ申し上げることはできませんが、多少なりとも変化がでるように、脚のゆがみを整える施術と歩行プログラムの組み合わせで外反母趾を改善させていきます。

若い頃から外反母趾で悩み、今は高齢になりました。かなり酷い状態なのですが、それでもよくなりますか?

いちかわ
いちかわ

よくなる状態という定義を、共有していただきたいと存じます。
完璧を目指されたいのか、どのような状態になれば外反母趾が改善したのか?何ができれば嬉しいかなど、お越しいただいた時にお聞かせください。

また、再発したりしますか?

いちかわ
いちかわ

外反母趾になる原因で述べたような、前傾姿勢など前重心の歩き方に戻られると再発する可能性は捨てきれません。そうならないように歩行プログラムで足に負担がかからない歩き方を身につけていただければと思います。

インソールなど、何か物販はありますか?

いちかわ
いちかわ

いいえ、物販はございません。

親指の角度が改善されたとしても、親指の付根の出っ張りも引っ込みますか?

いちかわ
いちかわ

外反母趾の角度が改善しても、親指の付け根の骨の変形(関節の突出や変性)
は、完全に元に戻ることは難しいです。

なぜなら、骨の変形は長期間の負荷や関節の変性によるものであり、一度変形した骨の形状自体が、自然に元に戻ることはほとんどないからです。

とはいえ、脚のバランス施術と歩行指導で、足底にアーチができることで、親指の付根の出っ張りの見た目の変化が出ることはあります。

どれくらいの期間で改善しますか?

いちかわ
いちかわ

個人差ありますが、平均で3~4ヵ月の期間。ご来院していただく回数の目安は16回。

結果がでるようにプログラムを構築しておりますので、ご安心ください。

肩こりも一緒にみてもらえますか?

いちかわ
いちかわ

肩こり(首や肩甲骨など上半身)の施術は、外反母趾の施術内容(脚のバランスを整える)と異なるため、同時に施術をおこなうことはむずかしいのですが、ご要望に添えれる方法がいくつかございます。

補足

外反母趾以外の体調不良(ここでは主に、首や肩など上半身)、不眠やめまいなど自律神経系の体調不良。

これらの不調も併せて、ご要望をいただく場合、一度に2回分(①:外反母趾 ②:首や肩など)の施術枠をお取りいただく方(この場合、全身の施術が可能です。)

あるいは、まず外反母趾を改善させてから、首こりや肩こりの施術(あるいは、自律神経系の不調)に移行される方がいらっしゃいます。

※腰痛は、脚のバランスを整えることで改善されるケースが多いため、腰痛は外反母趾の施術内容でまかなえると思っていただいて大丈夫です。

外反母趾の治療法やメリット・デメリットなど比較表

外反母趾の治療例 比較表

院長メッセージ

医学は発展しました。

整体業界も、20年前以上は固い筋肉を直接もむ、骨盤をひねった矯正が主な施術方法でしたが、今ではそうした施術方法では改善しない。

原因は他にあり、原因に至った要因を考えなければ寛解(症状が一時的または継続的に消失した状態)はできたとしても、本当の意味での治癒(完全になおった状態)にならないとう考えが浸透してきています。

外反母趾の治療の多くが、足の施術・テーピング・インソール・外科手術など、足そのものに着目をされているのが現状です。

20年前以上の、肩こりの原因は肩の筋肉が血行不良をおこしているから、肩の筋肉をもむ、ほぐす。と同じ発想です。

もっと、その先の根本を見つめ直さないことには、一時的な対処にとどまってしまいます。

外反母趾の原因は、前重心と脚の歪みの複合によって成り立ちます。

そのため外反母趾を根本から改善させるためには、足に対するアプローチだけではなく、「歩行」を見直さないといけません

私たちは、無意識で右・左と脚をだして歩行します。

そこに着目をしたのが、当院の施術アプローチです。

少しでも、外反母趾の改善にご興味がございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ|お気軽にご相談ください

プロフィール
市川 猛(いちかわ たけし)

整体業界22年目。
2013年4月8日 堺市いたわり健康院 さかい快福整体を開院。
これまで1,300名を超える方に整体マンツーマンサポート。

大手自動車メーカーの自動車整備士から整体師になった異色の経歴。
クルマを整える職業から、カラダを整える職業へ。
心地よい整体で、お悩みに合った整体施術を得意とする。

【認定資格】
自律心体法プラクティショナーコース 
パーフェクト整体
心理学ゼミナール基礎コース
ABHベーシックコース
レイキヒーリングセカンドディグリー

\さかい快福整体堂をフォローする /
さかい快福整体堂室内写真

広々リラックス空間

土日も営業

JR津久野駅より徒歩5分

さかい快福整体堂
住所 大阪府堺市西区津久野町1丁14−12 ナカノハウジングビル202
TEL 072-289-5992
営業時間平日10:00~18:00(最終スタート17:30)土日10:00~17:00(最終スタート16:30)
定休日 火・金・祝日
カード決済
スマホ決済 さかい快福整体堂PAYPAYのお支払い