ご利用の流れ

初回

① ご入室

ドアのノックは不要です、そのまま室内にお入りください。

② 受付:ヒアリングシートにご記入

お困りの体調不良、治療歴、生活習慣などをご記入していただきます。

③ ご体調のヒアリング

ヒアリングシートを基に、具体的な体調不良について、私生活で困っていることなどを聞かせていただきます。

④ お体のチェック

今、ご覧くださっているページでは、よくいただくご依頼内容「首こり」のチェック方法をご説明させていただきます。

・ある方は、右側の首が著しくこっている。
(左右でアンバランスが生じている)
 
・ある方は、同じ筋肉でも、ある部分はやわらかい。でも、ある部分は著しくこっている。まるで山脈のような首こり。
 
・ある方は、前よりの首の筋肉は左がこっている。
しかしながら、後ろ側の首の筋肉は右側がこっている。つまり前後でクロスした首こり。

これらはほんの一例で、100人いれば100通りの首こりの状態が見受けられるため、念入りにチェックをいたします。

⑤ 初回の施術

初回の施術は、ご依頼内容によって変わりますが、つぎのような目的で施術をおこないます。

初回施術の目的
  • 体全体のゆがみ(左右差などアンバランス)を整える
     
  • どれくらいの刺激力でどれくらいお体に変化がでるのかを確認
     
  • 刺激量の確認(お体に負担をかけないように、ヒアリングいたします。)
     
  • お客様の体感
     
  • ご回復に至るまでの見立てを考察

⑥ 再チェック

写真は、左右の肩(巻き肩)がそろっているか、確認しています。

⑦ 施術

再チェックを基に、最終の仕上げに向かう施術をおこないます。

⑧ 施術の確認

施術後の身体の状態に応じて、今後の改善計画を組み立てます。

⑨ 初回の見解

施術の印象や質問など、お時間のゆるす限りお話しください。

⑩ お見送り

次回のお日にちは、初回を基準として3日以内を推奨しています。

理由として、施術をしたとしても恒常性維持機能と呼ばれる、元に戻ろうとするからです。

短い通院ペースで、「脳になおっていく」というイメージを、定着させる必要があります。

ヒアリングシートご記入後、カウンセリングやお体のチェック・施術などを含んだ、合計の所要時間は、約60分です。

※体験価格は変更する場合がございます。当日予約は対象外

通常の初回料金:通常9800円
体験価格 3,800円(税込み)

9月末まで先着10名様受付中➡あと4名

ご予約|3つの方法からお選びください

次回(2回目以降)

① 初回施術後のご体調のヒアリング・疑問点などのヒアリング

初回時に伝えそびれたこと、初回後の体調の変化、ご自宅で気をつけたいことなど、少しでも気になることがございましたら、お話ししてくださいね。

なお、初回の内容を考えさせていただき、早期改善に向けて最適な通院ペース、施術回数と期間の目安をお伝えさせていただきます。

② 施術

最短でご回復できるように、最善な施術法を選定し施術をおこないます。

③ 施術後の見解

初回と比較して改善されている点、重点的な施術が必要な点などをお伝えします。

■ 2回目の所要時間:30~40分

■ 3回目以降の所要時間:約30分

初回と2回目を経て、3回目以降は施術中心になるため、ご予約受付の時間枠は【30分枠】となります。

「枠」とは所要時間のことで、「ご入室~お荷物を置く~お会計~施術~次回のご予約~お帰り」までのことをいいます。

※3回目以降は、滞在時間が少なくなることで驚かれるかもしれませんが、初回と2回目にお時間を配分させていただいていたと解釈してくださると幸いです。

ご予約|3つの方法からお選びください