子育てが義務だと感じて苦しくなってしまう|オンラインサポートのご感想

育児
写真はイメージです

普段のさかい快福整体堂は、ママさんの育児相談やご主人さまに対しての不満をよくお聞きするですが、今回はじめてパパさんから育児相談を依頼されました。


大阪府高槻市にお住いの、K・Tさま(30代 男性 福祉関係)は、奥さまと1歳になる男の子と3人で暮らしていらっしゃいます。


第一子となるとママとパパは、はじめての育児ですから日に日に成長していくお子さまに寄りそうママもパパも思考錯誤をしながら育児をされていると思います。


この度、K・Tさまよりオンラインサポートのご感想をいただきました。


さっそくご覧いただきたいと思います。

ご依頼のきっかけを教えてください

子育てに関して、妻に認められたいと思い行動してしまう。


そして、子育てが義務だと感じて、苦しくなってしまうことがある。


どう対処すればいいか相談しようと思いました。

オンラインサポートを受けたご感想を教えてください

子育てに関しての軸となる思い・考えが必要だと思いました。


また、自分は子育てについての思いを持っていないから妻の価値観に合わせて行動してしまうと思っていたが、「子どもが笑顔であるように、子どもが伸び伸び楽しく過ごせるように」という思いを持っていることに気づきました。


妻に認められよう、摩擦を避けようとするうちに、そうした自分の思いから目を背け、妻の望む行動を取ろうとしていたことに気がついた。


そして、子育てを義務だと感じて苦しんでいました。


セッションを通して、そうした自分の思いに気がつき、妻と自分の思いを語り合ううちに、以前は70~80%感じていた子育ての義務感が現在では20%まで低下しました。


さらに、子どもが生まれてからの妻の言動を振り返るうちに、妻が子育てで余裕をなくしていることにも気がつきました。


以前はそれほど感情的になることがなかった妻が、息子のことになると感情的になり、子育ての苦しさを訴えるようになったことを思うと、そうした妻の思いに耳を傾け、少しでもいたわってあげたいという思いになりました。


妻が自分の時間を持てるように工夫する。


妻と息子と関わる時間を増やして笑顔で接するなど、今は家族との生活を大切にしたいと考えれるようになりました。

市川の印象を教えてください

悩みに対して丁寧に、具体的に聞いていただきました。


こちらの話しがテーマから逸れてしまいそうになると、上手に修正して本来のテーマへと導いてくださったり、過度に思い込んでいる部分については客観視できるような質問をしてくださったり、きちんと道すじをつけながら聞いていただいたので、安心して話すことができました。


また、市川さんご自身がぶれずにどっしりとしておられる印象があり、そういった点からも非常に安心感がありました。


こちらの話しを否定するのではなく、「いいですね」と認めていただいたので、思いを素直に伝えることができました。

お返事

共感カウンセリング

K・Tさまへ


この度は、オンラインサポートのご感想をいただきましてありがとうございます。


認めてもらいたい思いや義務感が強すぎてしまうと、私をふくめてどなたでもしんどくなると思います。


そのしんどさを一人で抱え込まず、こうして相談いただくことでさまざまな気づき(発見)がありましたよね。


セッションを通じて一番大きな気づきは、奥さまがたいへんだったことだと個人的に思いました。


第一子となる息子さん。


はじめて経験される子育て。


日に日にお子さまが成長されることで親御さまも成長に合わせたサポートが求められます。



奥さまの思いに耳を傾け、労わる気持ちがめばえたとのこと。


どのようにして奥さまをサポートすればいいのか、この機会に考えることができてよかったですよね。


私の印象もありがとうございます。


どっしりとした感じを受けていらっしゃったのですね。


K・Tさまがしっかりとご家族とむきあっている気持ちがとても伝わってきましたから、そのような印象を与えたかと思います。


否定するようなこと(思い)は全くなく、よくがんばっておられると感心しながら話しをお聞きしていましたよ。


これからも子育てはつづきますから、早い段階で子育ての軸・ご家族の軸を作ることができて心からよかったと思います。


ご縁に感謝しています。

編集後記

生後三か月の娘
写真は生後3ヵ月になる娘で、当院の施術ベッドで眠っています。
この編集後記は、現在で2歳6ヶ月になる娘を寝かしつけたあとに書いています。


スヤスヤ眠る娘のほっぺや口を見ると、かわいいな~と思います。



さて、文中に何度か「軸」という言葉がでていましたよね。


軸について少しお話しをしたいと思います。


私のセッションの軸として、セッション中は自分の話し(育児・家事)をせず、クライアント様に話していただく時間・考えていただく時間を大切にしています。


ドラマでたとえると、主人公はクライアント様で私は脇役。


傾聴と質問が中心で、求められない限り経験談やアドバイスはいたしません。


こういう考えの「軸」が複数あり、オンラインサポートを組み立てております。


それにしても、普段パパさんとこうした深い話しになることはありませんので、私自身にとって貴重なオンラインサポートになりました。


このブログを読んでくださったパパさん。

パパさんに気づいて欲しい・変わって欲しいと思われるママさん。


さいごまで読んでくださってありがとうございました。


さかい快福整体堂
院長  市川 猛


【全国対応可:オンラインサポート】
健康相談
堺市西区で不安症・恐怖症・パニック障害・自己肯定感が低いなどでお困りでしたら当院にお任せください。ストレス社会に必要な心のケア、あなたのお気持ち聴かせてください。JR津久野駅徒歩5分、土日もサポート・オンライン相談可
タイトルとURLをコピーしました